ネットショップでの営業は実店舗と違い年中無休の24時間営業が可能です。
ネットショップの運営でも定休日がありますが、それはメールの返信や発送が無いだけで、
注文は定休日も年末年始やGWなどの長期休暇の間や営業時間外の時間も関係なく注文を取れます。
お客様の立場で言えば、仕事から帰ったり休み前にいろいろインターネットで
見て商品を注文できますので、インターネットで注文できることはとても便利です。
商品・客層にもよりますが実際注文は夕方から深夜・金曜・土曜の夜の注文が多い傾向があります。
10代や20代前半のF1層と呼ばれる若い人たちの場合は、
携帯電話で注文される事も多く注文時間帯も通学、
通勤時やお昼休み等比較的全時間帯での注文があります。
お店を実際に出そうとすると、お店の家賃がいります。
アパートなどど違い店舗の敷金・礼金・保証金は高額です。
お店借りる立地によって違いますが、数百万以上の費用がかかってしまいます。
そして外装・内装費用・光熱費・人件費・広告費、
そして仕入れ代金が必要になります。 内装に関してもかなりコストがかかります。
自分のお店ですし、そう何度も内装を変更できませんので
最初の段階で自分の理想に近いお店にしようと思うものです。
内装費用もなかなか削れない部分となります。
ネットショップを運営するならそういった高額な費用がないですが、
内装部分にあたるホームページは自分で手作りでは始めないでくださいね。
数年前は手作りのホームページでも売ることは可能でしたし、
楽天市場に出店さえすればソコソコ売れた時代もありますが、
今からネットショップをはじめられる方は
手作りのお店では勝てませんので、ホームページ制作会社へ最初は依頼してください。
そして、ホームページの更新作業は覚えて手作りの更新作業にしてくださいね。
ホームページ制作は素人だと思ってボッタくる業者もたくさんいますので
相見積もりを必ずとるようにします。
しかし実店舗と比べるとかなり初期投資を抑えられます。
ホームページとパソコンと周辺機器があれば始めることは可能です。
開店しようと思ったら準備時間もとても短く済みます。
実際のお店の場合はお客様はお店の場所を中心に商圏が決まってしまいます。
お店を出す場所を選ぶのも家賃の予算もあるので苦労します。
ネットショップでは、お客様はクリックひとつでどんなお店にも行くことができます。
インターネットではお店のある場所は関係ありませんので、
お客様の住んでいる地域にかかわらず、購入してもらうことが可能です。
日本中、もしくは世界中の人に購入してもらうことができます。
(※まだ世界中に販売しているネットショップは少ないのが現状ですので、英語や中国語等
得意な方は日本から海外向けのネットショップを開設するのもおすすめです)
インターネットでお店をしたい!と相談される方の多くは自分の趣味や特技を生かしたいと言われます。
手作り品や専門分野の商品の販売・似顔絵やイラストの製作など。
マニアックなお店はまさにネットショップ向きです。
自分の得意な分野の知識をいかした商品を販売したり、ネット上に無い商品を作り出すことも
そういったマニアさんだから分かる事も多いです。
一般の方向けの商品ではなくても、数は少なくてもそういったマニア層に支持をされるだけでも
ネットショップは日本中を相手にしていますのである程度の顧客人数にもなります。
マニアなネットショップは大手も参入してきませんので
順調にいっていて、ある時に大手が似たようなネットショップを宣伝広告費を
かけて販売価格も安くして参入してきて、一気に売上がダウン・・・・ということもありません。
この数年でネットショップの数は増え、
レンタルサーバーやネットショップ構築・運営サービスなども増えたため
価格もサービスも充実してきました。
よりリスクが少なくネットショップを始められる環境が整い、サービス・情報が増え
手探りではじめたり業者に頼んで高い金額で運営する必要がなくなりました。
副業でもネットショップを開設できる程の価格のショッピングカートもあります。
とてもネットショップへ参入しやすくなりました。
ネットショップの運営の長所・短所をまとめてみました。
ネットショップの運営の長所・短所まとめ
- 無店舗の為、実店舗に比べて開店費用・維持費などコストをかなり低くできる。
- 自分が常にいなくても24時間営業ができる。
- 副業や主婦などが趣味を兼ねてできる。
- 小さくはじめて大きく稼ぐ事が可能。
- 日本中もしくは世界中の人に対して販売ができる。
- ネットショップを始めるためのサービス充実している。